SSブログ
退職後の生活 ブログトップ

仕事を理由にやらなかっただけ? [退職後の生活]

こんにちは、萬里也(まりや)です。
5月29日に「食事を作るという当たり前の生活をする」という内容で書かせていただきました↓
http://nara-ijyusya.blog.so-net.ne.jp/2016-05-29
その他、退職してから着手したことがあります。

昨日は、10数年前にいただいた観葉植物の植替え・株分けをしました。
5年以上前に1度だけ一回り大きい鉢に植え替えて以来、そのままにしていました。
植替えを思い立って鉢から植物を取りだしたところ、根が鉢いっぱいになってしまい、土は上部にしか見当たらないほどひどい状態!

こんなになってしまっても、青々とした葉を繁らせてくれていたことに感謝するとともに、申し訳なく思いました。

一回り大きい鉢にこのまま植え替えるのは無理だったので、株分けをしました。
このまま根付いてくれるといいのですが。

今まで、仕事を理由に(忙しいとか、疲れているとか)やらなかっただけ?
食事作りもそうでしたが、やらなくてはいけないことをさぼっていただけかもしれません。
これからもやるべきこと・やりたかったことに着手していきます。

明日は梅ジャム作りに初挑戦します。

では、また!
by奈良移住者 萬里也(まりや)
*記事転載は出典とURLの記載をお願いします。
食卓6月14日.JPG

[ぴかぴか(新しい)]「奈良移住者の徒然帳 写真館」もよろしく[ぴかぴか(新しい)]
 http://nara-ijyusya-shashin.blog.so-net.ne.jp/

食事は3食でないといけないのか? [退職後の生活]

こんにちは、萬里也(まりや)です。
昨日は、食生活等について書かせていただきました。
関連して、食事の回数について思うことです。

現在は、「お腹が空いたら食べたいものを作って食べる」ので、その日によって食事時間も回数も違います。

数年前から退職時までは、昼食は必ず食べるが、朝食や夕食はとったりとらなかったりという食生活をしていました。
朝食は、時間があれば自家製スムージーを作るか、果物か、ヨーグルト。
日中、身体を動かしての作業があるときは、おにぎりなど軽いものを食べるということをしていました。
夕食は、帰宅してからになるので「晩ごはん」と言ったほうがしっくりきますが(笑)、こちらは弁当やお惣菜を買って(時にはビールも)、パソコンに向かいながら食事することが多かったですね。
しかし、夕食をとると太るし(食事が遅いので、時間を置かずに寝てしまうので当然です)、起床時に胃が重苦しいので、できるだけ食べないようにしていましたが、夕食を取る日が数日続くと、それがパターン化して、夕食を抜くと辛くなるのですよね。
加えて、ストレスの解消のために「食べる」タイプなので、忙しい時ほど、帰宅後夜遅くにビールを飲みながら食事をしてそのまま眠り、間食として仕事中に甘いものを頻繁に食べたりしていました。
これは最悪パターンでした。

こういう生活をしていれば、当然、体重が増えます。
2年前の定期健診で、あと一歩でメタボに引っかかってしまうという事態になり、夏休みを利用して1週間ほど、断食療養所に入った経験があります。
10日間の入所でしたが、2日間かけて食事を減らし、完全断食は3日間、3日間かけて普通の食事に戻すというものでした。
体重は2キロ程度しか落ちなかったのですが、「(量も回数も)たくさん食べなくてもいいなだな」と実感しました。
それから1年位は体重と体脂肪が順調に減りましたが、退職の半年前から仕事が多忙を極めるとともに食生活が最悪パターになり、体重も8割方戻ってしまいました。

前置きが長くなってしまいましたが、現在は時間が自由になることもあり、「お腹が空いたら食べたいものを作って食べる」という形に変わってきました。
食事、時間も回数もその日によって違います。
しばらくは、このパターンで食生活を送り、体調を観察していきたいと思っています。
なお、フリー(無職!)だからこそできることであって、他の方にお勧めするものではありません。
では、また!
by奈良移住者 萬里也(まりや)
*記事転載は出典とURLの記載をお願いします。
[ぴかぴか(新しい)]「奈良移住者の徒然帳 写真館」もよろしく[ぴかぴか(新しい)]
 http://nara-ijyusya-shashin.blog.so-net.ne.jp/
食卓.JPG


食事を作るという当たり前の生活をする [退職後の生活]

こんにちは、萬里也(まりや)です。
引越し荷物もようやく片付き、日常の暮らしが始まりました。

大きく変わったことの一つは、食事を作るようになったということです。
退職前は、朝の7時前に家を出て職場へ向かい、午後8時過ぎに帰宅。
週に数回、夜9時までに会議と、休日出勤がありました。
疲弊していて、食事作る気力が湧きませんでした。
しかし、食が身体を作り、健康の礎ということは認識していましたので、少し早く帰れた日にはお弁当を3日分作り置きをしていました。
主食は玄米でしたので、冷蔵庫に入れていてもぼそぼそしないので、できたことかもしれません。

最近は、地場野菜を中心に買い物し、玄米ごはん・味噌汁・野菜中心のおかずを作り、食事をしています。
ベジタリアンではないのですが15年ほど前から、肉を食べるとお腹の調子が悪くなるので基本的には食べません。
ただ、外食は肉を完全に排除できませんし、お付き合い上止む無く口にすることもありますが、後で体調を崩すのは覚悟の上です。

自宅で食事をするときのマイルールを作りました。(何がなんでもなく、ゆる~く、こうしようかなと)
食卓の前できちんと食べること!
以前は、パソコンに向かって、食事していたのです。

食事を作り、食卓の前で食べる。
ごく当たり前のことなのですが、退職してようやくそれができるようになりました。

生活するためには、仕事をして、生活費を稼ぐというのは、私のような庶民にとっては当たり前。
また、仕事をすることで社会貢献も果たしていました。
ただ、忙し過ぎました。

奈良では、毎日に食事を大切に、日々暮らしていきます。

では、また!
by奈良移住者 萬里也(まりや)
食卓 食べ物あり.JPG

(ある日の食卓  phot.by Mariya

*写真の無断転載・無断借用は固くお断りします。記事転載は出典とURLの記載をお願いします。
[ぴかぴか(新しい)]「奈良移住者の徒然帳 写真館」もよろしく[ぴかぴか(新しい)]
 http://nara-ijyusya-shashin.blog.so-net.ne.jp/

社会保険料等の負担 [退職後の生活]

こんにちは、萬里也(まりや)です。

退職前は給料から天引きされていた、年金保険料、健康保険料、介護保険料、所得税、住民税。
いざ、自ら納めることになるとその金額に驚きます。

健康保険料は国保に入らずに任意継続を選択。
1年前払いで約51万円
国民年金は付加保険料も含めて、1年前払いで約20万円
住民税は前年度の収入に対して課税されるので、6月以降に納付書が届くかと思います。
こちらも、かなりの金額になるかと・・・
退職後の家計のシミュレーションはしていましたが、社会保険料を考慮していなかったなあ。
これが現実ですね!
では、また!
by奈良移住者 萬里也(まりや)
退職祝い.JPG

(退職祝いの花束  phot.by Mariya

*写真の無断転載・無断借用は固くお断りします。記事転載は出典とURLの記載をお願いします。
[ぴかぴか(新しい)]「奈良移住者の徒然帳 写真館」もよろしく[ぴかぴか(新しい)]
 http://nara-ijyusya-shashin.blog.so-net.ne.jp/

家計簿 [退職後の生活]

こんにちは、萬里也(まりや)です。

退職後は無職・無収入につき、年金支給年齢になるまでは、多くはない貯金と退職金を切り崩しての生活になります。
今まで家計簿をつける習慣はありませんでしたが、家計簿をつけ始めました。
無料でダウンロードして使える家計簿が色々ありますので、自分にとって使いやすいものを探すのもいいと思います。

私は「記帳風月」を利用させていただいてます。
自動集計は当然ながら、1回ごとにバックアップしてくれますし、操作・入力がわかりやすいのがお気に入りです。
こちらのソフトを使う前に別のものを試したのですが、操作がわかりづらい所があり、入力したデータが消えてしまうことが続いたということがありました。
今は「記帳風月」を愛用中です。
【参考】記帳風月 ダウンロード、評判
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/home/se411744.html
では、また!
by奈良移住者 萬里也(まりや)
桜散る.JPG

(桜散る  phot.by Mariya

*写真の無断転載・無断借用は固くお断りします。記事転載は出典とURLの記載をお願いします。

[ぴかぴか(新しい)]「奈良移住者の徒然帳 写真館」もよろしく[ぴかぴか(新しい)]
 http://nara-ijyusya-shashin.blog.so-net.ne.jp/
退職後の生活 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。