SSブログ
奈良移住 ブログトップ

東京へ戻ります [奈良移住]

こんにちは、萬里也(まりや)です。

ご無沙汰しておりました。

奈良へ移住してから半年経っていませんが、東京へ戻ることにしました。

東京には高齢の母がいることや習い事の関係があるため、当初から月1回は奈良を離れる予定でした。

意気込んで奈良へ転居してきましたが、月のうち半分以上は東京におり、月4回往復したときもありました。

このような状況がしばらく続きそうなため、残念ですが奈良での生活を終えることにしました。


奈良移住を考えている方のために、しばらくはこのブログは残しておきます。

見知らぬ土地で暮らすには、地元での仲間づくりや、生活の拠点つくりをするのが秘訣かもしれませんね。


奈良、とてもいいところでした!

短い期間でしたがありがとうございました。

 萬里也(まりや)

奈良の生活で参考にしているサイト [奈良移住]

こんにちは、萬里也(まりや)です。
奈良暮らし初心者にとって、情報はいろいろと欲しいものです。
今はインターネットで様々な情報を取ることができ、本当に便利になりました。
一昔前でしたら、情報は口コミや新聞・雑誌・図書など限らていたことを思うと、隔世の感があります。
よく利用させていただいているホームページを、備忘録も兼ねて掲載します。
(適宜、増減の予定)

1.生活
「奈良市」・・・生活する上では、一番身近な地元自治体の情報は必須です!
http://www.city.nara.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html

「奈良県」・・・生活する上では地元自治体の情報は必須です!
http://www.pref.nara.jp/

2.観光
☆「奈良県観光公式サイト あをによし なら旅ネット」・・・とてもおしゃれにできていて、わかりやすく、お役立ち情報満載です。
http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/

「奈良市観光協会」・・・行事・イベントのチェックの他、マップ・観光パンフレット、関係団体のリンクなど便利です。
http://narashikanko.or.jp/index.php

3.天気、PM2.5、黄砂などの情報
「気象庁 奈良県天気予報」・・・レーダー・ナウキャストも便利です。
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/335.html

「日本気象協会」・・・天気予報だけでなく、PM2.5の分布予測もわかります。
http://www.tenki.jp/

「気象庁 黄砂情報」・・・奈良ピンポイントでないので、おおまかな情報です。予報もあります。
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/

「そらまめ君」・・・環境省大気汚染物質広域監視システムです。PM2.5・黄砂以外の大気汚染状況もわかります。測定値なので予報を知りたい場合は別のサイトへ。
http://soramame.taiki.go.jp/

3.地域の民間情報
随時更新予定

では、また!
by奈良移住者 萬里也(まりや)
*記事転載は出典とURLの記載をお願いします。
奈良居住ブログタイトル.JPG

[ぴかぴか(新しい)]「奈良移住者の徒然帳 写真館」もよろしく[ぴかぴか(新しい)]
 http://nara-ijyusya-shashin.blog.so-net.ne.jp/

奈良への移住理由3 平均寿命と健康寿命 [奈良移住]

こんにちは、萬里也(まりや)です。

奈良移住にあたっては、30年以上勤めていた職場を、定年を4年残して退職しました。
平成26年度の厚生労働白書によると、女性の平均寿命は86.3歳、健康寿命は73.62歳です。
【参考】平成26年度厚生労働白書より
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/14-1/dl/gaiyou.pdf#search='%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%AF%BF%E5%91%BD+%E5%8E%9A%E7%94%9F%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%9C%81+2014'
以前の勤務先は、定年は60歳
年金支給65歳までは再任用の制度がありました。
最長65歳まで勤めた場合、健康寿命まで、残り8年です。
8年を、長いとみるか短いとみるかは人それぞれだと思います。
「私は短い!」と感じました。
私より若い従弟が昨年二人亡くなったことも、その思いを強くしました。
加えて、元夫との共有名義だった土地建物を売却することとなり、住宅ローンを返すことができたことも後押ししました。

少しでも若くて元気なほうが、移住地に慣れやすいし、あちこち見て回れる!
何かやりたいことが見つかるかもしれない!
というわけで、早目に退職し、元気なうちに、住みたかった奈良へ移住した次第です。

では、また!
by奈良移住者 萬里也(まりや)
山吹.JPG

(山吹  phot.by Mariya

*写真の無断転載・無断借用は固くお断りします。記事転載は出典とURLの記載をお願いします。
[ぴかぴか(新しい)]「奈良移住者の徒然帳 写真館」もよろしく[ぴかぴか(新しい)]
 http://nara-ijyusya-shashin.blog.so-net.ne.jp/

奈良への移住理由2 神社好き [奈良移住]

こんにちは、萬里也(まりや)です。

奈良に居住していない者からみると、奈良は「観光地」です。
奈良へ移住してきてから、観光客に混じって歩いているとちょっと不思議な気分になります。
観光客として訪れていた土地が、今は生活の場であるというギャップがそう思わせるのかしら。

さて、奈良への移住理由の大きな理由の一つは、「神社好き」だから。

神社や仏閣が好きで、全国あちこちを旅行してきました。
どちらかというと、神社好き。
神社の奥宮や元地を訪ねて、登山もします。

奈良観光をする人にとっては奈良はお寺の街ですが、
名だたる神社が多数あります。

「春日大社」
東大寺の隣地なので、観光客も多く訪れます。
春日大社は、奈良での私自身の鎮守神社でもあり、大切にしています。
私見ですが、春日大社で一番大事な場所は、神体山である御蓋山だと思っています。
ご本殿に入る右手前の道を少し行くと、神体山の遥拝所があります。
そこから伝わる空気は厳かで力強く、自然に頭が下がります。
御蓋山は禁足地ですが、春日大社主宰で御蓋山と奥宮にご登拝する企画があるようなので、機会があったら参加したいと考えています。

「大神(おおみわ)神社」
大和の国一宮
三輪山を直接祀り、神社には御本殿がありません。
三輪山もご登拝できます。
私も一度、登拝させていただいたことがありますが、人が入ってはいけない聖地だと思いました。
以後、神社から御挨拶するだけにしています。
(個人の感想ですので、登拝の是非を問うものではありません)

その他、思いつくままに「石上神宮」「玉置神社」「高鴨神社」「葛木一言主神社」「橿原神宮」「天河神社」「丹生神社」などなど多くの神社があります。
【参考】奈良県神社庁ホームページ http://www.naraken-jinjacho.jp/index.html

神社参拝がライフワークの一つでもあり、奈良の主な神社を参拝するだけでも何年もかかることでしょう。
(公共交通機関と徒歩なので1日数社しか回れないので)
奈良に住んでいればならではの強みで、地道に参拝していきます。
神仏習合だったこともありますから、お寺も併せて参拝したいと思います。
現在は京都へ30分ほどの場所に住んでいますので、京都の神社仏閣もテリトリーです。
参拝した神社仏閣のご紹介は、その都度させていただくつもりです。

では、また!
by奈良移住者 萬里也(まりや)
H28.4月  枝垂れ桜と東寺.JPG

(京都 枝垂れ桜と東寺  phot.by Mariya

*写真の無断転載・無断借用は固くお断りします。記事転載は出典とURLの記載をお願いします。
[ぴかぴか(新しい)]「奈良移住者の徒然帳 写真館」もよろしく[ぴかぴか(新しい)]
 http://nara-ijyusya-shashin.blog.so-net.ne.jp/

奈良への移住理由1 福島原発事故由来の放射能汚染から逃れるため [奈良移住]

こんにちは、萬里也(まりや)です。

私が奈良へ移住してきた大きな理由の一つは、福島原発事故由来の放射能汚染から逃れるためでした。
本当はもっと早い時期に、関西より西方面へ避難したかったのですが、5年経ってようやく移住できる条件が整った次第です。

5年前の事故といっても、今もフクイチから放射能は放出中です。
こちらは、原子力規制委員が発表した、平成27年11月4日現在の放射線量等分布マップです。
http://ramap.jaea.go.jp/map/

食品の汚染状況のおおよそも、色々調べればわかります。
放射線で汚染されている食品は内部被ばくにつながるので、気になるところです。
外国が輸入規制している産地の食品は、購入を避ける目安になるかと思います。
日本の食品すべてを規制対象にして、放射線検査をしたものだけとOKという国も複数あります。
外国ではそれだけ食品等の放射線汚染に敏感ということなのでしょう。
日本に住んでいる私たちも、そのところは知っていたほうが賢明だと思います。
こちらは、農林水産省による「諸外国・地域の規制措置 平成28年3月21日現在」です。
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kisei_all_16_us_revise.pdf
関東に住んでいると、一般のスーパーでは関東の地物を扱うことが多く、季節によっては関西・九州等の放射線汚染の心配が少ない農産物を手に入れるのが簡単ではないのです。

そういえば、奈良移住を決めてから気づいたことなのですが、東京と奈良の放射線量があまり変わらないのですよね。
日によっては東京のほうが低いし・・・何ででしょうね?
日本国内、どこに行っても放射能汚染から逃れられないということなのか・・・・
でも、農産物は地物が手に入るでしょうから、東京よりはよいと期待しています。
外食は、産地がわからないことが多いので気をつけなくては・・・

では、また!
by奈良移住者 萬里也(まりや)
H28年4月 春日山原始林の神鹿.JPG

(奈良 春日原始林の神鹿  phot.by Mariya

*写真の無断転載・無断借用は固くお断りします。記事転載は出典とURLの記載をお願いします。

[ぴかぴか(新しい)]「奈良移住者の徒然帳 写真館」もよろしく[ぴかぴか(新しい)]
 http://nara-ijyusya-shashin.blog.so-net.ne.jp/
nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

東京から奈良へ移住してきました [奈良移住]

初めまして、萬里也(まりや)です。

この3月末で長年勤めた職場を定年前に退職し、大好きな古都・奈良へ単身で移住して来ました。

奈良のあれこれを移住者の視点でご紹介していきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

では、また!
by奈良移住者 萬里也(まりや)

                 
201604春の春日山と奈良鹿.JPG

(桜と若草山と鹿  phot.by Mariya

*写真の無断転載・無断借用は固くお断りします。記事転載は出典とURLの記載をお願いします。

[ぴかぴか(新しい)]「奈良移住者の徒然帳 写真館」もよろしく[ぴかぴか(新しい)]
 http://nara-ijyusya-shashin.blog.so-net.ne.jp/

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
奈良移住 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。