SSブログ

奈良への移住理由2 神社好き [奈良移住]

こんにちは、萬里也(まりや)です。

奈良に居住していない者からみると、奈良は「観光地」です。
奈良へ移住してきてから、観光客に混じって歩いているとちょっと不思議な気分になります。
観光客として訪れていた土地が、今は生活の場であるというギャップがそう思わせるのかしら。

さて、奈良への移住理由の大きな理由の一つは、「神社好き」だから。

神社や仏閣が好きで、全国あちこちを旅行してきました。
どちらかというと、神社好き。
神社の奥宮や元地を訪ねて、登山もします。

奈良観光をする人にとっては奈良はお寺の街ですが、
名だたる神社が多数あります。

「春日大社」
東大寺の隣地なので、観光客も多く訪れます。
春日大社は、奈良での私自身の鎮守神社でもあり、大切にしています。
私見ですが、春日大社で一番大事な場所は、神体山である御蓋山だと思っています。
ご本殿に入る右手前の道を少し行くと、神体山の遥拝所があります。
そこから伝わる空気は厳かで力強く、自然に頭が下がります。
御蓋山は禁足地ですが、春日大社主宰で御蓋山と奥宮にご登拝する企画があるようなので、機会があったら参加したいと考えています。

「大神(おおみわ)神社」
大和の国一宮
三輪山を直接祀り、神社には御本殿がありません。
三輪山もご登拝できます。
私も一度、登拝させていただいたことがありますが、人が入ってはいけない聖地だと思いました。
以後、神社から御挨拶するだけにしています。
(個人の感想ですので、登拝の是非を問うものではありません)

その他、思いつくままに「石上神宮」「玉置神社」「高鴨神社」「葛木一言主神社」「橿原神宮」「天河神社」「丹生神社」などなど多くの神社があります。
【参考】奈良県神社庁ホームページ http://www.naraken-jinjacho.jp/index.html

神社参拝がライフワークの一つでもあり、奈良の主な神社を参拝するだけでも何年もかかることでしょう。
(公共交通機関と徒歩なので1日数社しか回れないので)
奈良に住んでいればならではの強みで、地道に参拝していきます。
神仏習合だったこともありますから、お寺も併せて参拝したいと思います。
現在は京都へ30分ほどの場所に住んでいますので、京都の神社仏閣もテリトリーです。
参拝した神社仏閣のご紹介は、その都度させていただくつもりです。

では、また!
by奈良移住者 萬里也(まりや)
H28.4月  枝垂れ桜と東寺.JPG

(京都 枝垂れ桜と東寺  phot.by Mariya

*写真の無断転載・無断借用は固くお断りします。記事転載は出典とURLの記載をお願いします。
[ぴかぴか(新しい)]「奈良移住者の徒然帳 写真館」もよろしく[ぴかぴか(新しい)]
 http://nara-ijyusya-shashin.blog.so-net.ne.jp/
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

奈良県の活断層転居 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。